●
●
●
●
●
●
●
[ TCXギャラリー ]
●
●
●
● ● ●
●
|
万置き日誌【番外編】 トラコミ君 in 北海道 |
トランスコミックのキャラクター「トラコミ君」の北海道旅行記。 |
![]() |
先日、北海道は札幌に行って来ました。 暑かったよ、コレが。11月なのに。 観測史上最高気温だったそうです。 ちなみにこの写真は合成じゃないよ(笑)。 |
![]() |
ではこれから札幌市内を観光します。 |
![]() |
通称「赤レンガ」、旧道庁です。 無料で入れたけど、とくに印象に残るものはなかったな…。 |
![]() |
札幌時計台は現存している塔時計としては、日本で最も古いもの、だってさ。
元々は「大志を抱け!」のクラーク博士や 昔は鐘の音がずいぶん遠くまで聞こえたそうだけど、今は街のにぎわいにかき消されてダメだってさ。
|
![]() |
北海道大学。広いし、白樺が綺麗だったし、こんな環境で学べる学生さんが羨ましい(でも広すぎて移動が大変そう)。 |
![]() |
「われ太平洋の橋とならん 」
むかし新渡戸博士が五千円札になったときは、 博士、トラコミ読んでね。 そういえば当時『武士道』も買って、 |
![]() |
これはウイリアム・S・クラーク博士。
南北戦争で、リンカーン大統領を支持して参戦したそうです。 北海道に行き、滞在八ヶ月。 で、ご自身も大志を抱いたのか、鉱山事業に手をつけたけど大きな借金を抱えて倒産。 これもまた、セカイノカラクリでしょうか…。 |
![]() |
市内の雑貨屋さんに行きました。 トラコミを置かせていただきました。 ちょっと内容的に、ふつうの雑貨屋さんには不釣り合いかな…とか思ったりもしたけど、ぼくがカワイイので許可してくれました。 ほかのお人形さんたちと仲良くできました。 |
![]() |
「万置き」は勇気が要るなー。 http://tcxpress.com/man参照。 ここだけの話、 |
![]() |
東京に帰るぞー。
札幌は、地下鉄の車両内の広告スペース、やけに空きが多かったなー。 これからますますモノや人やカネが
|
ご意見・ご感想はこちら 人気投票 感想BOX |
[ HOME ] |